猫が感染するウィルスの
潜伏期間については
諸説あるけど
かかりつけの獣医さん曰く
およそ3ヶ月が目安。

保護してからは、ホタロと隔離し
白血病の場合
唾液感染がコワいので
念には念を入れて
とくに放牧中は
食器・水鉢・トイレ
おもちゃの共用は避けるよう
気苦労の絶えない
3ヶ月だった
けど、

ブラボー( ̄▽ ̄)
採血とワクチン
2度のちっくんにも
おりこうさんで耐えた

ご褒美

8月23日の きなこ

自由きままな
お外暮らしを卒業して
家猫に。

ヒトの1年は
ネコの4年に相当し
つまり、
ネコにとって
3ヶ月間の監禁は
ヒトが1年間
閉じ込められるのと
同じ感覚で

元お外猫ゆえ
尚更、つらかったと思う。
がんばった
きなこ
お外にいたときよりも

幸せにする。

約束する。

さくら耳の家猫。

.*:.。.Thank you for your ぽちっとな.。.:*.
ゆうべは、ホップさんに
オケツを嗅がれ
パンチング嬢(ロッシ)には
威嚇のシャー
対タッチ
不戦勝(=∀=;)
潜伏期間については
諸説あるけど
かかりつけの獣医さん曰く
およそ3ヶ月が目安。

保護してからは、ホタロと隔離し
白血病の場合
唾液感染がコワいので
念には念を入れて
とくに放牧中は
食器・水鉢・トイレ
おもちゃの共用は避けるよう
気苦労の絶えない
3ヶ月だった
けど、

ブラボー( ̄▽ ̄)
採血とワクチン
2度のちっくんにも
おりこうさんで耐えた

ご褒美


8月23日の きなこ

自由きままな
お外暮らしを卒業して
家猫に。

ヒトの1年は
ネコの4年に相当し
つまり、
ネコにとって
3ヶ月間の監禁は
ヒトが1年間
閉じ込められるのと
同じ感覚で

元お外猫ゆえ
尚更、つらかったと思う。
がんばった
きなこ
お外にいたときよりも

幸せにする。

約束する。

さくら耳の家猫。


.*:.。.Thank you for your ぽちっとな.。.:*.
ゆうべは、ホップさんに
オケツを嗅がれ
パンチング嬢(ロッシ)には
威嚇のシャー
対タッチ
不戦勝(=∀=;)
2016.11.25 / Top↑